★3 | コメディ映画としては及第点だが、ゾンビ映画としてはやや期待を裏切られるかも知れない。 [review] (わっこ) | [投票(2)] |
★4 | 素晴らしく馬鹿で、愛のあるゾンビ映画。←文章にするとどんな映画かまったくわからん。 (kazya-f) | [投票] |
★5 | 世界の終焉…パブで飲めないプレステもできない!この狭すぎる世界観が最高のアクセントになっている!「英国風」に重きを置く脚本だが、ダメ人間は万国共通。ゴアシーン、笑いのセンス、良質パロディもツボを刺激!傑作“あれ”映画の誕生。 [review] (ナッシュ13) | [投票(9)] |
★3 | ロメロ版を観ないと確信を持って言えないのだけど、「zから始まるアレ」と頑なに"zombie"の呼称を避けるのは、ロメロへの敬意と共に"living dead"という呼称が醸すイメージを重視するからだろう。「蘇った死体」、ではなく「死んだように生きる生者」。だからアポカリプス以前も以後も、世界はさほど変わらない。このコンセプトを踏まえた諧謔的な開幕と終幕は傑作。 [review] (DSCH) | [投票(1)] |
★5 | やることなすことイチイチ笑えます!一番笑ったのは‥‥‥‥ [review] (stimpy) | [投票(2)] |
★4 | 上品でおバカな秀作ゾンビ映画。もう少しノーテンキを全編で維持してくれたら傑作になったかも知れないのに。中盤から英国風生真面目さが目に付いてどうも中途半端なのだ。しかし、これだけの品質なら日本でも十分劇場公開できるだろうに何故未公開?クイーンの使い方に爆笑し、ラストの友情にはちょっとホロリ。 (tkcrows) | [投票(1)] |
★5 | これこそゾンビ映画復活の大本命。ホラー好きに音楽好き、英国好きの皆さんは迷わずここに集まれ!僕らの為のパーフェクトムービーですよ。 (天河屋) | [投票(3)] |