★4 | ロメロゾンビの最新作を劇場で観ることの出来た幸せ。これに尽きる。あり得ないことが当たり前になる世界観…。人物設定が立っている為なのか、その「構図(人間達)が崩壊していく様」はこれまでの作品の根底にあるメッセージと同様だ。 [review] (ナッシュ13) | [投票(3)] |
★4 | ねーちゃんにもっと活躍してほしかったのさ。 (d999) | [投票] |
★5 | やはりジョージ・A・ロメロのゾンビは本物だけあって気持ち悪い。本編は出来るだけグロいシーンをセーブしてるがそれでもやはり気持ち悪い。ちなみに肝心のストーリーに関しては残念ながら『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド ゾンビの誕生』の誕生に負ける。やはりコイツが最高傑作。 [review] (HILO) | [投票] |
★3 | 生ける死者が花火に目を奪われ立ち尽くす、この詩情! 安いアクションと貧相な画面の中に、文学の花が咲く瞬間だ。だからロメロは特別なんだ。 (ペンクロフ) | [投票(2)] |
★4 | 短尺で、スピーディーな展開。あっと驚くNewゾンビも登場!理屈っぽさが抜け、ゾンビ3部作とは別な味わいで、これもまた良し。後日譚的位置づけか?ロメロは爺になったはずなのに、この感覚。只者ではない。俺は今モーレツに感動している。 (Lacan,J) | [投票] |
★3 | 「リーダーは黒人」というシリーズのお約束をやつらに当てはめるアイディアにはちょっと感心しました。 (黒魔羅) | [投票(2)] |