エリザベッタ・ベラルドの映画ファンのコメント
ロード・オブ・ウォー 史上最強の武器商人と呼ばれた男(2005/仏=米) |
世界で暗躍する武器商人の武器密輸入の裏取引の実態が克明に描かれており、ドキュメント映画としてもいいくらいの説得力がある。 [review] (わっこ) | [投票(1)] | |
主人公を悪のイメージに定着させず、非常に感情移入しやすい。秀作。 (たろ) | [投票] | |
決して面白くないまさにこれぞ政治的な映画を娯楽映画の手法で見せきったことにまず拍手を送りたい。この手のハナシは映画ぐらい出ないとみんな感心を持たないことは言うまでもない。 [review] (セント) | [投票(1)] | |
ニコラス・ケイジと同い年のブラピには、逆立ちしたって出来ない役(というより回ってこない役か?)。「かっこよくない」けど「魅力的」。 [review] (プロキオン14) | [投票(2)] | |
「買い手がいるから売る」の基本原理が「売りたいから買い手を探す」へ。歴史の暗部を扱いながらも、メッセージの重さを感じさせず、極上のエンターテインメントへと昇華させた手腕に脱帽。 [review] (わさび) | [投票(3)] |