コメンテータ
ランキング
HELP

日下部孝一の映画ファンのコメント

裁判長!ここは懲役4年でどうすか(2010/日) 守ってあげたい!(1999/日) 白い船(2002/日) 三年身籠る(2005/日) 丘を越えて(2008/日) 名前のない女たち(2010/日) 魁!!男塾(2007/日) ノン子36歳(家事手伝い)(2008/日) 棒 Bastoni(2002/日) ヴィタール(2004/日) ユリ子のアロマ(2010/日)が好きな人ファンを表示する

サラバンド(2003/スウェーデン=伊=独=フィンランド=デンマーク=オーストリア)************

★5人が人に抱く愛というのは、どうしてこんなにも見え難いのか。歯がゆさを覚える作品でした。 (夢ギドラ)[投票]
★4ベルイマン監督も80代を迎え、自らの(映画)人生総決算のつもりで作ったのだろうか。長年の愛憎劇にケリをつけようという意志がストーリーから伝わってくる。[ユーロスペース2/SRD] (Yasu)[投票]
★4わが敬愛するベルイマン監督、20年ぶりの新作。彼の映画はもう見られないと思っていたので、映画館で映像を見られる至福にそれだけで酔いしれる。おまけに、俳優もベルイマン映画の常連の二人が主役。見ごたえがある。 [review] (セント)[投票]
★3演出は素晴らしいが、辛気臭すぎて見るのがつらかった。ベルイマンの映画は精神的な圧迫感がある。 (赤い戦車)[投票]