★4 | 事実はもっと単純だ…って、おい。 [review] (甘崎庵) | [投票(2)] |
★3 | 観客によけいな思考のいとまを与えない超高速のカット割りと、一瞬で理解可能な、一義的なショット。この併せ技によるパンチ力が見事なのだが、時折、高速すぎて笑うひまも無い箇所も。 [review] (煽尼采) | [投票] |
★5 | くだらなければくだらないほど笑えるものなんだけど、これは無駄に出来がいいんだよね。 [review] (HAL9000) | [投票(1)] |
★4 | 後半のニコラスの怒涛のアクションシーンが実に爽快で面白い。 [review] (わっこ) | [投票] |
★3 | ハイクオリティ。演出には終始唸りっぱなし。エドガー・ライトの「マニアック!!」な才能は本物だ。あのゾンビ映画は布石でしかなかったのだ。ただ、若干置いてきぼりを食らった感が…。俺がスーパーポリスになれず、村の傍観者だったからか? [review] (ナッシュ13) | [投票(1)] |
★3 | あー、うん、まーよかったかなー。そこそこ笑ったけどあんまりおぼえてないや。それより本作品の日本国内公開経費と劇場興行収入の差額が知りたい。署名活動はいいんだけどさ…。[0807?? cinemaGAGA] (浅草12階の幽霊) | [投票] |