メヒディ・モラディの映画ファンのコメント
ハーフェズ ペルシャの詩〈うた〉(2007/イラン=日)が好きな人 | ファンを表示する |
ハーフェズ ペルシャの詩〈うた〉(2007/イラン=日) |
愛を忘れるために愛を与える男の物語。[Bunkamuraシアターコクーン (TIFF2007)] [review] (Yasu) | [投票] | |
イラン映画なんですが、中東の黄色い土、ほこり、レンガ、草花、そして苦悩している若者を見ているうちにやはりイスラム教もキリスト教と根は一つなのだと気づきました。 [review] (セント) | [投票] | |
愛に走り、狭い社会から逸脱する青年が、他ならぬコーランの暗誦者(ハーフェズ)である事の寓話性。母方のチベットの血を継ぐ女性を演じた麻生久美子が、場違いな日本人にしか見えないのは痛いが、彼女も社会の外にある存在として要請された筈。 [review] (煽尼采) | [投票] | |
世界各国の宗教的状況を知っている監督が、自分の国はこうです、と紹介している感じの作品。色んな国がありますよね、というスタンスで、その状況を監督自身がどう考えているかを安易に挟まない部分が良いです。 (夢ギドラ) | [投票(1)] |