パオロ・ベンヴェヌーティの映画ファンのコメント
四つのいのち(2010/伊=独=スイス)が好きな人 | ファンを表示する |
ハレルヤ(1929/米) |
登場するのは白人好みの黒人ではないかという批判的な観方を強いられる複雑な作品。ゴスペルの狂乱など見ていると、なぜアフリカン・アメリカンはこれほどまでにキリスト教を受容したのだろうと、不思議でならなくなる。 [review] (寒山拾得) | [投票(2)] | |
大した音楽映画だ。牧師となったダニエル・ヘインズの説教パフォーマンスが圧巻。聴衆の忘我と恍惚はほとんどロック・コンサートのそれと変わらない。ファム・ファタルと呼ぶにはいささか幼さが勝ちすぎた、しかしそこがまた危うい魅力ともなっているニーナ・メイ・マッキニーの身体性もすばらしい。 [review] (3819695) | [投票(1)] | |
単なる悪女物語ならまだしも、このストーリーでは神を冒涜しているというかコケにしているとしか思えない。これは問題だ(何の問題だ?)。物語は中だるみもあるが急展開もあり最後まで観させる。歌曲では“家路”が素晴らしい。“家路”というより“家への遠い道”だけどね。 (KEI) | [投票] |