コメンテータ
ランキング
HELP

リサ・カリルの映画ファンのコメント

冒険してもいいコロ!(2009/米) 千年の祈り(2007/米) ザ・マーダー(2011/米) ザ・ウォード/監禁病棟(2010/米) わんぱくバディーズ ダイヤ泥棒をやっつけろ!(2008/米) ザ・ヒット・リスト(2011/米)が好きな人ファンを表示する

ドゥームズデイ(2008/英=米=南アフリカ=独)************

★2マルコム・マクダウェルを担ぎ出してこの体たらくか?特殊舞台の軽率な行動にも驚くが、装甲車の窓があっさり割れることにも驚き。あんなに簡単に割れるのん? (サイモン64)[投票]
★3デス・スロットルというゲームがこんな設定だったの思い出した。 (黒魔羅)[投票]
★4「バイオハザード」→「ニューヨーク1997」→「マッドマックス2」→中世映画→「マッドマックス2」という臆面なく節操のない映画。とにかく「観客を楽しませよう」なサービス精神はひしひしと伝わってきて、ミーハー映画ファンの血が騒ぎまくり。 [review] (takamari)[投票(3)]
★3バイオハザード』な導入に『ニューヨーク1997』な序盤。ここまでは許せるが、この監督はアクション演出がもっさりし過ぎでカタルシスに至らない。都市から郊外へ展開した物語は中世風味の更なる停滞の挙げ句、絶句するカースタントへ。そりゃないぜ。 (けにろん)[投票]
★4とにかく破壊と殺戮の連続でカタルシスを得ようと言う暴力映画。作り手のしたい事が明確で親切だ。で、見てすぐに忘れていいと思う。悪趣味さに呆れ果てるが、なぜか選曲センスが抜群でえらい困った。 (Ryu-Zen)[投票]
★4この映画はストーリーよりも、寡黙に任務をこなす主人公エデンのキャラクターが、女版スネーク・プリスケンといった独特な存在感を放っており面白い。アクションもなかなか迫力あるし、終盤のカーチェイスもかっこいい。 [review] (わっこ)[投票]
★2またつまらんものを観てしまった…。世界観のごった煮にかたちばかりの血肉祭り。…イメージがまるきりだせえ、だせえよ。…いや? それがいいのか? いや、いくない、いくないよ。 ()[投票(1)]