100人の子供たちが列車を待っている(1988/チリ)ファンのコメント
100人の子供たちが列車を待っている(1988/チリ)が好きな人 | ファンを表示する |
果てなき船路(1940/米) |
静かな大人の映画。「現実的」だが、「冷酷」ではない。 (uyo) | [投票(1)] | |
西部劇以外のフォード作品も優れている。たとえば、この作品。ラストが哀れだったな。 (丹下左膳) | [投票] | |
特別な出来事がなくても、普通の人間が普通に友人を思いやるだけで素晴らしいドラマになるのだなあということを確認できた映画。 (nobue-i) | [投票] | |
どんな映画か分からぬ内に、話はどんどん進む。観終わって、アイルランド人というより不偏的な海の男の話だろうと思った。それも一番下の。そんな愛すべき作品だ。それと、アイルランド民謡。港裏町の盲目ヴァイオリン弾きと歌唄いの物悲しい旋律が、心に残る。 (KEI) | [投票] |