チャールズ・エヴァンスの映画ファンのコメント
復讐の荒野(1950/米) ディミトリアスと闘士(1954/米) 世紀の謎・空飛ぶ円盤地球を襲撃す(1956/米) 暗い鏡(1946/米)が好きな人 | ファンを表示する |
青い戦慄(1946/米) |
アラン・ラッドとヴェロニカ・レイクのコンビ作。かなり娯楽に徹した部分もあるし、人物の遭遇に関して少々都合が良過ぎるきらいもあるが、全体にレイモンド・チャンドラーの書いたプロットの時点で、かなり魅力的だったろうと思わせる。またジョージ・マーシャルの演出もよく頑張っている。 [review] (ゑぎ) | [投票] | |
退役軍人の戦傷という暗い影がストーリー進行に落ちかかり、ノワール味を齎す。雨、夜が背景に多いのはハードボイルドの定法。ソフト帽とコートの男たちの輪郭が美しい。しかしそれゆえに時おり挟まれる朝のシーンが一際鮮烈になる。最大の魅力はセリフがピリリと辛口なこと。何度でも味わいたくなる。ニクい映画だ。 (ジェリー) | [投票] | |
チャンドラーが書いた脚本は、戦争後遺症で苦しむ戦友を登場させて、この手の作品に欠かせないニューロティック(異常心理)サスペンスの設定に上手いこと仕上げている。 男同士の友情が描かれているところも、チャンドラーならでは。 (AONI) | [投票] |