リサ・カリルの映画ファンのコメント
冒険してもいいコロ!(2009/米) 千年の祈り(2007/米) ザ・マーダー(2011/米) ザ・ウォード/監禁病棟(2010/米) わんぱくバディーズ ダイヤ泥棒をやっつけろ!(2008/米) ザ・ヒット・リスト(2011/米)が好きな人 | ファンを表示する |
ザ・ロード(2009/米) |
絶望と恐怖の中に時折幸運が訪れる日々。ありし日の幸せな姿を想い涙する。自分にも男の子がいるので、我が身に置き換えるように見てしまったが、うちと違って大変強いお父様に、大変賢いお子様で感心した。 (サイモン64) | [投票] | |
その胸に抱く「火」を守り、運ぶこと。冷えた灰色の、絶望の光景に現れる橙色に輝く火は生活の温かみを感じさせるが、世界を破滅させた火と同じ色でもある。これは、息子の目に映る父が「悪しき者」に立ち向かう姿勢が却ってその善性を曖昧にするのと似る。 [review] (煽尼采) | [投票(2)] | |
絆と言う他ない父子の相互信頼と愛を直裁に謳うことに意義があると認めつつ、余りに他に何の新味もないことに戸惑う。語り尽くされた事後の世界観だが、愛妻の記憶を、又自らの生への我執を断ち切り次世代へ継承する種の連環。そのクールな諦観は感慨深い。 (けにろん) | [投票] |