コメンテータ
ランキング
HELP

グレッグ・ジャーマンの映画ファンのコメント

ボルト(2008/米) ワンス・アラウンド(1991/米) REC:レック/ザ・クアランティン(2008/米) 天国からきたチャンピオン 2002(2001/カナダ=米) 闘魂先生 Mr.ネバーギブアップ(2012/米) 夢見るシラノ・ド・ベルジュラック(2005/米) セックス・アンド・マネー(2006/米) チャイルド・プレイ2(1990/米) ハネムーンは命がけ(1993/米) スウィート・ノベンバー(2001/米) タラデガ・ナイト オーバルの狼(2006/米) わるわる探犬隊(2005/米) リーマン・ジョー!(2001/米)が好きな人ファンを表示する

ゾンビランド(2009/米)************

★4ホラーコメディとしてのセンス。型に嵌りすぎな禿頭ハレルソンが格好良いのは、そのセンスあってこそだ。ゾンビを「破壊」する興奮・爽快感を、日々の鬱憤をブチ撒けるストレス発散とリンクさせる力技は秀逸。血生臭いが後味は良好なのだ。 [review] (ナッシュ13)[投票(3)]
★4ハレルソンがジェイソン・ステイサムに見えてしまった。 (d999)[投票]
★5新解釈のゾンビ映画。ダッシュ系だから好き嫌いが別れるだろうがロメロ系にも受け入れられる内容。まあ一言で言うとウディ・ハレルソンのカリスマ性で支えられてるようなモノだが ウディ・ハレルソンにそこまでのオーラがあったのも意外。強いて欠点を挙げるなら日本語吹替版の声優は山路和弘ではなく玄田哲章の方が合ってた。 [review] (HILO)[投票]
★4ウディがそんなに崇拝するなら、ゴーストバスターズ以外のも観てみようかなという気にさせられる。86/100 (たろ)[投票(1)]
★3よく工夫された楽しい映画なんだけど、そんなよってたかってゾンビ映画の似たようなバリエーション細分化してバージョン違いばっかり増やしてどうするんだ、これぐらいのもんならそもそも無用だ、とも思う。じゃあ観るなよという話ですが。 (ペンクロフ)[投票(2)]
★3やはり『ガーフィールド』ですか…。 (黒魔羅)[投票(2)]