コメンテータ
ランキング
HELP

ゴードン・チャンの映画ファンのコメント

恋戦。OKINAWA Rendez−vous(2000/香港) サイクロンZ(1987/香港) レジェンド・オブ・フィスト 怒りの鉄拳(2010/中国) フィスト・オブ・レジェンド 怒りの鉄拳(1994/香港) アルマゲドン(1997/香港) ヒットマン(1998/香港) チャウ・シンチーのキング・オブ・カンフー(1992/香港) メダリオン(2003/香港=米) マンハント(2017/中国) ターゲット・ブルー(1994/香港) FIRST OPTION 飛虎(1996/香港) ファイト・バック・トゥ・スクール(1991/香港) ファイト・バック・トゥ・スクール2(1992/香港) スイート・ムーンライト(1999/香港) 電脳警察 CYBER SPY(2000/香港=シンガポール) デッドヒート(1995/香港)が好きな人ファンを表示する

イップ・マン 葉問(2010/香港)************

★3虐げられる者の誇りを描くという点では、前作と骨子はほぼ同じ。が、個人的にどうもあの作品が思い起こされてならなかったです…その作品とは…「ロッキー4」。今作が好きな人には反発くらいそうなタイトルですが…。 (takamari)[投票]
★4SPLの時にも思ったがサモハンは本当に良い年のとり方をしているな〜。中盤での審査会のシーンは前哨戦の二戦も含めてキャッキャ言いながら観る事ができ大満足。 [review] (佐保家)[投票]
★5前作とほぼ同構造ながらより磨きのかかったカンフーアクションに感嘆。今回は葉問の武術家の面だけでなく、家庭人としての姿にもより注力し、より人間味を引き出している。ドニー・イェンの味わい深い演技も素晴らしい。 [review] (パピヨン)[投票(1)]
★4奥さんリン・ホンの性格と役割が単純化され、サイモン・ヤムのキャラクタが激変し、そもそも一〇年以上も時が経過しているようには見受けられないなど、前作との連絡にはかなりいいかげんなところがあるが、引き続きドニー・イェンとイップ・マンは一心同体だ。むしろその静かなる凄みはいや増している。 [review] (3819695)[投票(4)]