コメンテータ
ランキング
HELP

記憶の棘(2004/米)ファンのコメント

記憶の棘(2004/米)が好きな人ファンを表示する

ドラゴン・タトゥーの女(2011/米=スウェーデン=英=独)************

★4観る前は長いなぁと思ってたけど、ぐいぐい引き込まれる。後半、犯人とか展開が読めたけど、このまま終わらないで欲しいって思ってしまったほど。次回作に期待! (stimpy)[投票(1)]
★5老婆心から警告しておくが、ダニエル・クレイグが出てるからって「007」のノリで気心知れてない相手とデートで見ようなんて思わないほうがいいと思う。映画そのものはものすごく良く出来てて面白いけど、気まずくなると思う。 [review] (サイモン64)[投票(3)]
★5技術。とにかく巧い。作品の内容的に『ゴーストライター』とほぼ一騎打ちの様相を呈していると言って良いが、ポランスキーよりさらに巧い。リスベットのキャラクター造形に至っては、男なら惚れることは不可避では無いかとすら思えた。 (Lostie)[投票(1)]
★3映画に必要な奔放さが失われているのが失点だが、スウェーデンの冬の黒灰色の中に黒尽くめのルーニー・マーラを配した造型センスは推したい。凍て切った空気感描写の中に、丁寧に描かれた彼女の内面の荒みと悲しみがこの映画の基軸のトーンとなっている。 (ジェリー)[投票]
★4「5万クローネ程貸してくれる?」「知っててごめんね」ミカエルのことなら何でも知ってただろうに…。 [review] (IN4MATION)[投票(1)]
★4大ベストセラーにして大好きな原作の映画化としては大満足、ただ一箇所だけ・・。 [review] (Heroes)[投票(2)]
★4長さを感じさせないテンポ。気持ちを盛り上げてくれました。 (あちこ)[投票]
★5正直ミステリーとしてはさほど面白いとは思えないけど、全編を貫く緊張感はただ事ではないです。結構な長尺で派手な見せ場も特にないのに、画面に目がクギづけで長さをまるで感じさせません。この吸引力には脱帽。 [review] (takamari)[投票]