ハーブ&ドロシー アートの森の小さな巨人(2008/米)ファンのコメント
ハーブ&ドロシー アートの森の小さな巨人(2008/米)が好きな人 | ファンを表示する |
永遠の僕たち(2011/米) |
「微笑み」の映画。彼と彼女の清らかな恋愛は「熱烈な男女愛」というよりも「好意」とでも呼び留めておくほうが似つかわしい。ただしそれは、掛値なしの、無条件の好意だ。ミア・ワシコウスカが初めてヘンリー・ホッパーに(そして私たちに)顔を見せるカット、その振り向きざまの微笑みがそう思わせる。 [review] (3819695) | [投票(5)] | |
加瀬亮の、というかヒロシの存在がすごく良い…!少年にとっては人生の中の大切な一部分。余計な描写もなく、切り取った感が素晴らしい。キャラクター造形もとても好ましかった。 (あちこ) | [投票(1)] | |
その重さや暗さがことさら強調された「死」は、ときに形骸化してしまうことを私たちは知っている。少年や少女には荷が重過ぎる全喪失を描きながら何とみずみずしいこと。そこには宗教や感情に拘束されることのない、人が人として存在する素の境地が立ち表れる。 [review] (ぽんしゅう) | [投票(3)] | |
死をこれほど身近に、温かく感じさせる作品はなかった。 [review] (KEI) | [投票(1)] |