騎兵隊(1959/米)ファンのコメント
騎兵隊(1959/米)が好きな人 | ファンを表示する |
ヴェラクルス(1954/米) |
単純明快な活劇具合(馬の疾駆する場面の速度感!)に言語化しがたい入り混じった人間感情、突き放した視点の数々。初期作にしてその特徴が早くも表れており、何だか嬉しくなってしまう。やっぱりアルドリッチは偉大だ。 (赤い戦車) | [投票] | |
ゲーリー・クーパーがアーネスト・ボーグナインを店の外までブッ飛ばす!『オペラハット』パンチ健在なり。 (黒魔羅) | [投票(1)] | |
男臭すぎる。話の筋は単調だが。 (ハム) | [投票] | |
バタバタと人が死ぬカネ本位の展開ながらも一抹のロマンティシズム漂う物語や埃っぽい画面は、後のペキンパー西部劇やマカロニ・ウェスタンの礎となったか。もっぱら利害関係に基づいた協力と裏切り。 [review] (3819695) | [投票(2)] | |
バート・ランカスターの黒づくめの悪役ぶりが痛快。アルドリッチはほんとうにうまい。 (動物園のクマ) | [投票(1)] | |
バート・ランカスターが悪い男だがとっても魅力的。どこまでも男臭い映画なんだけど、映像の美しさやアクションシーンの見せ方のうまさに、アルドリッチの映画的才能の底知れなさを感じる。 [review] (太陽と戦慄) | [投票(1)] | |
なんて銃を抜くのが速いんだ!それでいて先輩に敬意を示すことも忘れない。“プロデューサー”ランカスター、憎いねぇ。 (タモリ) | [投票] |