★5 | 脇役が豪華すぎてそっちが驚きの連続だ。昔マーロン・ブランドがやってた親父役は大概ひどかったけど今作は皆すごい演技を見せてくれる。テーマ曲はジョン・ウィリアムズでもないし、なんだか暗ーいストーリーだけど、悪役には悪役の言い分が用意してあってそこに感心した。 [review] (サイモン64) | [投票(1)] |
★3 | ちょっと濃いスーパーマン。私好みではない・・・かな。 [review] (お珠虫) | [投票] |
★4 | 良かった。リブート作品の中でも非常に良く出来てる。特に冒頭が息をつくことができない映像シーン。(2022/09/02/KOBCL) (USIU) | [投票] |
★4 | ダイアンレインが相変わらずのかわいらしさ。
年齢関係なし! (大魔人) | [投票(1)] |
★4 | 実存としてのスーパーマンを曲りなりにも描く試みが高踏的で退屈であったとしても買ってみたい気がしたが、恋人や母の危機を救うのに怒りに任せてボコ殴る変調を契機にここまでやるかの一大都市破壊ショーの思考マヒぶり。アホを曝け出していっそ清清しい。 (けにろん) | [投票(1)] |
★4 | (理想であり幻想でもある)アメリカの良心と良識。だからこそのケヴィン・コスナーかと。一瞬出てくるトウモロコシ畑も『フィールド・オブ・ドリームス』だしなぁと、思ったり思わなかったり。カンザスにあの複雑なマインドセットを配置するというのもね(偏見だけど)。 [review] (月魚) | [投票(1)] |
★4 | 長いけど息つく暇なく観れたので良かったです。ちょこちょこ脇に有名なキャストが出てるのにも驚いた。あのバカっぽいスーツをかっこ良く描くのは大変でしたね。 [review] (stimpy) | [投票] |
★4 | 明るいアメリカを象徴するスーパーマンが帰って来た。と思いきや、クリストファー・ノーランの影響か、暗いですわ。翳りあり過ぎですわ。壊し過ぎですわ。でもさすが、新スーパーマンは時代に沿って高速だ。そして暗〜い物語を語り始めるのだ。 [review] (セント) | [投票] |