コメンテータ
ランキング
HELP

ステイシー・マーティンの映画ファンのコメント

ブルータリスト(2024/米=英=ハンガリー) アマンダと僕(2018/仏) カサノバ 〜最期の恋〜(2019/仏=ベルギー=米) ニンフォマニアック Vol.2(2013/デンマーク=独=仏=ベルギー=英) ナイト・ハウス(2020/英=米) 五日物語‐3つの王国と3人の女(2015/伊=仏) ニンフォマニアック Vol.1(2013/デンマーク=独=仏=ベルギー=英) シークレット・オブ・モンスター(2015/英=仏=ハンガリー)が好きな人ファンを表示する

ラブレス(2017/露=仏=独=ベルギー)************

★5足るを知らぬ愛情乞食は自らのみならず他者をも不幸にする。そんな世界では樹々や川は飽くまで薄ら寒く在り続け、ボランティアは無機的で感情交差の余地は無い。夫婦の諍いの後、唯一激情が炸裂する子どもの噛み殺した慟哭ショットは虫の観察フィルムのよう。 (けにろん)[投票(2)]
★3随分と「生きていく」という事を見せつけられたなあ、という感想です。生きていくんだから前を向いて、過去を切り捨てて歩いて行かなくちゃ。と見ればいいお話しじゃね? [review] (K-Flex)[投票(1)]
★4ファーストショットから感じる冷ややかな視点。全編を通して、身勝手な大人という鏡を見せられているようでチクチクする。一般的には子どもを育てながら親になっていくのだが、人間はそのうち「子どもを産む資格」が必要になるのではと思わせる。 (jollyjoker)[投票]