コメンテータ
ランキング
HELP

カール・ミヒャエル・フォークラーの映画ファンのコメント

早春(1970/英=独) パットン大戦車軍団(1970/米) 白銀のレーサー(1969/米) ブルー・マックス(1966/米) 素晴らしきヒコーキ野郎(1965/英)が好きな人ファンを表示する

素晴らしきヒコーキ野郎(1965/英)************

★5石原裕次郎の搭乗機のペインティングがユニークでした。生真面目なドイツ軍人とか、各国のお国柄を前面に出した各パイロットが良いです。 (kawa)[投票]
★4力いっぱい応援させていただきました。大空を憧れる者、職する者には神にも近い作品になったのだろう。 (かっきー)[投票]
★4面白い!石原裕次郎を起用したところも成功の一因。 (ダリア)[投票]
★5今は少なくなった ノンビリとした人間味あふれる大レース映画。好きですよ。しかし、日本を安易で、軽く描かれているのがね。飛行機の父二宮忠八を知っておれば。悔やみますね。ライト兄弟より前に飛行実験成功! [review] (中世・日根野荘園)[投票]
★3人類の空への憧れと飛翔への挑戦の可笑しさ。デフォルメされた矮小なナショナリズム。大地、海、そして鳥たち大自然への敬意が込められたギャグ。子供のころに数回観て数十年ぶりの再見で、みるみる内に楽しさ蘇る。その興奮は、万人の夢。すなわち永遠の興奮。 (ぽんしゅう)[投票]
★4のん気な時代の楽しい映画。タイトルに偽りなし。 (黒魔羅)[投票]