コメンテータ
ランキング
HELP

マーティン・キャンベルの映画ファンのコメント

グリーン・ランタン(2011/米) 復讐捜査線(2010/英=米) 007 カジノ・ロワイヤル(2006/米=英=チェコ) マスク・オブ・ゾロ(1998/米) 007/ゴールデンアイ(1995/米) レジェンド・オブ・ゾロ(2005/米) SFXハードボイルド ラブクラフト(1991/米) ノー・エスケイプ(1994/米) マーベラス(2021/米=英) ザ・フォーリナー 復讐者(2017/英=中国=米) MEMORY メモリー(2022/米) バーティカル・リミット(2000/米) すべては愛のために(2003/米=独) サウンド・オブ・007(2022/米) 灰色の容疑者(1988/米)が好きな人ファンを表示する

トップガン マーヴェリック(2022/米)************

★4数々の前作へのオマージュなど、前作ファンにはたまらない内容となっています。戦闘シーンもさすがの一言です。ただ、、、 [review] (ひゅうちゃん)[投票(1)]
★4ステルス機ステマのミッションインポッシブル。王道に王道をツッコミ、王道の流れを踏襲すりゃ王道に辿り着くのは分かるよ。この攻めの無さはなんだ、大人の事情か?トニスコだったらまたストーリー説明できない映画になったかもなので、これはこれでいいかも?迫力はかなりのものなので、大画面で是非! 86/100 (たろ)[投票]
★5オープニングの時点で成功を確信。戦闘機のド迫力飛行シーン、対立と苦悩と和解が連なる気持ちのいいストーリー、前作へのリスペクト、ひたすらカッコいいトム・クルーズ、全てが最高。作戦説明の段階でクライマックスの展開は想像つくが大興奮した。アイスマンとのシーンは感動的。 (パピヨン)[投票(1)]
★4実は前作を見てません。当時はサントラ曲の大ヒットで、映像をいっぱい見たので、なんだか見たような気になってました。でも全く大丈夫でした。 [review] (プロキオン14)[投票]
★5前作を何度も見ているので少し涙腺が(年を重ねたので)。 エンドロールの最後に「トニー・スコットに捧げる。」さらに感無量へと。 [review] (中世・日根野荘園)[投票]
★5期待値ゼロで観に行って、古今東西様々な映画の美味しいとこ取りフルコースに見事にしてやられて帰ってきました。前作をはるかに超える良作。『ミッション・インポッシブル』のトム・クルーズと違って加齢っぷりがキャラクターの邪魔になってないのも良かった。 [review] (月魚)[投票(1)]