河竹黙阿弥の映画ファンのコメント
人情紙風船(1937/日) 無頼漢(1970/日)が好きな人 | ファンを表示する |
日本侠客伝(1964/日) |
至福とでも言うべき充実感がある。多数の素晴らしい役者たちがジオラマのように配置されたミディアムショットの安定感にはため息しか出ない。健さんが良いのは当然だが予想外の錦之介のニヒリズムには心底泣いた。 (けにろん) | [投票(2)] | |
俳優の動きとセリフに連動して動くカメラがいい。それによって長門裕之は全てのシーンを奪うのであった。 [review] (ハム) | [投票(1)] | |
このジャンルを一挙に立ち上げた東映の経営者魂と企画力は日本映画史の最大の事件の一つだ。儀式と修羅場が絵的に見事なコントラストを作る。マキノ雅弘の手腕は構図、カット、明暗と、すべてを支配統率し最高だ。中村錦之助の参加も素晴らしい。 (ジェリー) | [投票(2)] | |
悲劇的人生の中で見せる満面の笑み。これが好きなんだな。長門裕之・南田洋子の掛け合いなんか最高です。 (町田) | [投票(2)] |