レオナルド・ベンヴェヌーティの映画ファンのコメント
王将(1948/日) |
伊藤大輔らしい凝りに凝った画面。殆どのカットが移動カットだ。「移動大好き」と呼ばれる所以。また、最初の将棋シーンから縦構図で見せる見せる。この映画、画面奥のフォーカスが外れている部分まで実にきめ細かく演出されている。 [review] (ゑぎ) | [投票(5)] | |
阪妻初体験。まさにそれは衝撃だった。 [review] (甘崎庵) | [投票(1)] | |
三吉がアマからプロへと転進するくだりで南無妙法蓮華経の念仏とともに、映画もそのリズムとトーンが見事に転調する。全編を通して交響曲を聞いているような陶酔感。今となってはベタな演出や大時代的な芝居もまったく気にならないほど圧倒的な完成度。 (ぽんしゅう) | [投票] | |
阪妻が天性の演者であることがよくわかる。わかりすぎる。はげしくわかる。 昭和20年代の風景も懐かしい。 [review] (トシ) | [投票] |