生きてるうちが花なのよ 死んだらそれまでよ党宣言(1983/日)ファンのコメント
生きてるうちが花なのよ 死んだらそれまでよ党宣言(1983/日)が好きな人 | ファンを表示する |
武器なき斗い(1960/日) |
下元勉の山宣造形が飄々として好ましく、知性の先に活動(極道!)のあったことが丁寧に捉えられている。まるで運命を愉しんでいるかのよう、羨ましい人生。 [review] (寒山拾得) | [投票(1)] | |
周囲に流されず、生命の危険にさらされても己の信念を貫いた主人公の姿には感銘を受けた。 (TM(H19.1加入)) | [投票(1)] | |
「山宣」の偉業を描く長尺の物語を、全く退屈することなく鑑賞できたのは確かに山本薩夫の手腕あってのことだが、その後の第二次大戦とその終結までに言及したのは勇み足のように思われた。あくまで治安維持法までの悪法に反逆した賢人、として描くのが妥当と思われたのだが。細川ちか子の女将の存在感には脱帽。 (水那岐) | [投票(2)] |