リスボン物語(1995/独=ポルトガル)ファンのコメント
リスボン物語(1995/独=ポルトガル)が好きな人 | ファンを表示する |
髪結いの亭主(1990/仏) |
こんな愛も、そりゃあ、あるでしょうとも。こんなに美しい人はそういないけど。 (エクスプレス) | [投票] | |
究極の愛劇に感動。恋の始まりは妄想の始まり。自我を強めた存在意識も愛の種と思えば納得。思考がとても綺麗で好感度も高い。役者人に魅力も感じられる。所々の笑い話が更に良い演出と導く。美容師の方ならばもっと光る何かを感じるられるかもね。 (かっきー) | [投票(2)] | |
私も髪結いの亭主になってもよいなと少しだけ思いました。 (熱田海之) | [投票] | |
小児とっては女=母親であり、母親=すがり付くことが出来る下半身であり、顔を埋めることが出来るおっぱいであり、視界一杯の瞳や唇なのだ。 (鷂) | [投票(1)] | |
それにしても唐突なプロポーズでしたね。 (黒魔羅) | [投票(2)] | |
ルコント映画の音楽は,その余韻が耳に残る.今回は「ワダナ・ワダナ」.音楽と官能と物語とフェチな視線が見事に融合した素晴らしい作品.男の夢を一瞬でもかなえてくれた. (Passing Pleasures) | [投票] | |
男の妄想世界にしか過ぎないのだが演出も撮影もきめ細かで見事な出来映え。 (赤い戦車) | [投票] |