コメンテータ
ランキング
HELP

キアラ・カセッリの映画ファンのコメント

愛のめぐりあい(1995/独=仏=伊) あの夏の子供たち(2009/仏) 魚のスープ(1992/仏=伊) ミスター・ノーバディ(2009/仏=独=ベルギー=カナダ) 夜ごとの夢 イタリア幻想譚(1991/仏=伊=ベルギー) スリープレス(2001/伊) マイ・プライベート・アイダホ(1991/米) リプリーズ・ゲーム(2002/伊=英=米)が好きな人ファンを表示する

マイ・プライベート・アイダホ(1991/米)************

★5過去から未来へと連綿と続く孤独ロードを描くにリバーの刹那が相乗され哀切極まりない。しかし、これはむしろサントの実験意欲が随所でサビを効かせ、2作目にして行き着いた感を醸す無比なる完成形。その後が出し殻にすぎないと思わせるほどに。 (けにろん)[投票(1)]
★4映画史上最も切ない“I love you...”。(2007.3.25) [review] (HW)[投票(2)]
★4いい映画だ。好きだ。何か彷徨いながら、それでも戸惑いながら求め、また歩いてゆく。それは私たちの生き様でもあり、死に様でもある。軽い優しさに満ちたタッチがいいね。 (セント)[投票]
★5地下鉄の振動が伝わる、人もまばらな場末(?)の映画館で観た。バッチリぴったり。酔いましたね、雰囲気に。 (rana)[投票]
★5荒涼としたやさしさ。ナルコレプシーという初めてきいた言葉に恋焦がれる。90年代版『真夜中のカウボーイ』。 (ALPACA)[投票(3)]
★5リバーxガス・バン・サントで、作品をもっと観たかった。 リバーがハリウッドから離れて出演したこの作品は、自分の中では彼の作品の中で一番のお気に入りです。 (みくり)[投票]