レ・ミゼラブル(1998/英=独=米)ファンのコメント
レ・ミゼラブル(1998/英=独=米)が好きな人 | ファンを表示する |
恋愛小説家(1997/米) |
ジャックの奇怪さとヘレンの魅力を「これでもか!」と言わんばかりに惹き出されている。現実を考えると納得出来難いが、監督の荒業が炸裂して面を喰らった。お洒落で強烈的で哀愁をも漂わせる侮れない作品。矛盾と葛藤が鬩ぎ合うが結果オーライだね。 (かっきー) | [投票(1)] | |
なんだか今の自分と少し重なる部分があるようで、余計シンパシー持って見れた。でも、ジャックニコルソンがお金もないただの貧乏人だったらまた変わってくるんだろうなとも思う。 (蒼井ゆう21) | [投票] | |
初見のジャック・ニコルソンのひねくれぶりに腹が立つほどで、始めはこんないやなおやじが主人公だということが信じられずにいたが、見ているうちに少しずつ彼に共感を覚えるようになり、知らず知らずのうちに彼を応援している自分に気が付いて、こういう人物像も描けるのかと、びっくりした。 (ことは) | [投票(14)] | |
ジャック・ニコルソンが不器用で可愛らしい。ヘレン・ハントは素敵だ。 (ミジンコ33) | [投票] | |
ジャック・ニコルソン好きの友人に勧められて見た。確かに彼はよかった。でも… [review] (never been better) | [投票] | |
この映画でヘレン・ハントが大好きになった。 (ブッチャー) | [投票] | |
誰だって良い人になりたいですよね。 [review] (あき♪) | [投票(6)] | |
いやはや、こんなに面白いとは思わなかった。 (shoppe) | [投票] | |
少々皮肉が効いてる原題のほうがいい。 [review] (ミイ) | [投票(1)] | |
恋愛ものであるから内容は皆無に等しいが、主役の二人の芸達者ぶりは見事。ジャック・ニコルソンが歴史的な俳優であることを示した作品。 (jun5kano) | [投票] | |
はい、良くできました◎ (てべす) | [投票(1)] | |
この映画のせいで道路の継ぎ目が気になってしょうがない。僕は偏屈オヤジになっていくのだろうか? (アルシュ) | [投票] | |
J・ニコルソンの役柄はなんか笑えてほほえましい。 (J・ロウくん) | [投票] | |
主人公はかわいかったし、お決まりのエンディングもよし。とっても印象に残っているのは、ウールリッチが一枚一枚脱ぎながら歩く後姿!超セクシーだった。 (KADAGIO) | [投票] | |
最近のジャック・ニコルソンって仕事ちゃんと選んでるの?って感じでしたが、これはドンピシャでしたね。潔癖性なのも笑えました! (stimpy) | [投票(2)] | |
彼はただの悪人だった方が嬉しかったんだが。 [review] (隼) | [投票(6)] | |
良くも悪くも役者の熱演の力が大きいなと感じた。ジャック・ニコルソンの偏屈オヤジっぷりは良く似合ってました。ヘレン・ハントも言うに及ばず。ただ、全体の印象としては良く出来た普通の映画としか思えず。 (Ryu-Zen) | [投票] | |
ヘレン・ハントも魅力全開でいいけど、なんといってもジャック・ニコルソンでしょ。レストランでの告白シーン、男の俺もしびれマシタ。 (shaw) | [投票(2)] | |
なにがいいのかさっぱりわからない。 (あんこ) | [投票] | |
ニコルソンが凄すぎて、思い出し笑いをしてしまう (ふりてん) | [投票] |