ダニエル・カタンの映画ファンのコメント
時の支配者(1982/仏=独=ハンガリー=スイス)が好きな人 | ファンを表示する |
ファンタスティック・プラネット(1973/仏=チェコスロバキア) |
シュール&グロテスク。けどティバが妙にかわいかったり、クスリと笑える場面も度々。チェコのトルンカ・スタジオ製作と知って納得。こんな映像チェコしか作らないよ〜! (バーンズ) | [投票] | |
生態系の気色悪さや酷薄は先行する手塚先生の作品群(特に『火の鳥 宇宙編』)の二番煎じでしかないような気がするが、人間が「駆除」される(「虐殺」ではない)、というあっけらかんなテンションには開いた口が塞がらなくなる。圧倒的な力による排除はこういった滑稽さで表現されるほうがリアルなのかも。音楽が妙にオシャレ。 (DSCH) | [投票(2)] | |
衝撃という点ではもののけ姫なんかの比ではない。迫ってくるかのような音楽と独特のタッチの絵が動く様ときたら、気持ち悪いを通り越して癖になりそう。 (マッツァ) | [投票] |