★4 | 本性をむき出しにしたサバイバルが痛々しい。 (ADRENALINE of Adrenaline Queen) | [投票] |
★4 | ストーリーを追ってはいけない映画ですね。
不思議な楽しさがありました。 (とりお) | [投票] |
★5 | 謎が解らない恐怖、人間に対する恐怖、残忍な仕掛けに対する恐怖…総ての恐怖が混ざり合いそして話が淡々と進んでいく… (X68turbo) | [投票(1)] |
★5 | たったひとつの…というアイデアもさることながら、やはり特筆すべきはそれを観賞中まったく感じさせない、息詰まる程に完璧な世界観の構築。全てが謎につつまれた死の迷宮の先にあるものはいったいなに?…ある種哲学的な趣きさえ感じられる、不条理ホラー。 (ガブリエルアン・カットグラ) | [投票(5)] |
★5 | ハコん中はこんなカナ [review] (シネスキー兄弟) | [投票] |
★4 | 非日常での人間性、というのを巧みに表してる。 (ど〜ら) | [投票] |
★3 | ある意味『エグゼクティブ デシジョン』(両方ネタバレあり→) [review] (マス) | [投票] |
★4 | マッピングはRPGの基本だ! (はるきち) | [投票(4)] |
★5 | 日常生活でも、これくらい頭を使って危機を乗り越えてみろ!これくらい必死になって人生を生きてみろ!そんなメッセージが聞こえたような気もする。人間最大最強の敵は「己の中の悪」なのかもしれないね。 [review] (Ryu-Zen) | [投票] |
★4 | おもしろかったなぁ。人間って本当に愚かだよ、情けないぐらい。こんなの、よく思いついたと思う。 (アサヒ) | [投票] |
★3 | 観客をすぐに引き込ませる手法は巧みだけど、あまり得るものがないというか、我に返ると見ることに費やした時間はなんだったんだろう、と思ってしまう。悪くないけどわざわざ見るほどのことは無かったような気もする。 (tomomi) | [投票(1)] |
★4 | こうゆー映画もあるんだ、うん、面白い!。ただラストがいまいち・・・・・ (かずま) | [投票] |
★1 | この手の映画は好きなはずなんだけど、・・・これは駄目だった。中途半端な情感が、設定の面白さを壊している。 (ペッパー) | [投票] |
★4 | エゴイズム露呈装置としてのCUBE。 (ホッチkiss) | [投票(1)] |
★2 | 冒頭は良い。中盤はちょっと息苦しいかな。ぱっとしない出演者。意味深で悲しい感じのするラストシーン。 (ベスピーノ) | [投票] |
★3 | なにやら凄いんだけど、こんな数学解らんからなあ。不条理で面白いんだけど何も残らないよ。でも一見の価値有りとは言える。凄い緊張感。 (t3b) | [投票] |