★5 | 天使はこの映画を見た人の心にも、舞い降りてくれる。町の人たちの表情も、町の空気も最後にはまったく変わっていた。キレイな心を持った町の人たちに感動しました。 (あちこ) | [投票(1)] |
★4 | 切ないよぉ、切な過ぎるよぉ。運命というモノの存在を否定したくなる。
(あき♪) | [投票(1)] |
★2 | 邦題からはさわやかな作品をイメージしてたんだけど随分違った。少し『クッキー・フォーチュン』にテイストが似てる感じ。なんにしてもちょっと中途半端すぎて私にはダメでした。 (tomomi) | [投票] |
★5 | 一度天使が舞い降りた所には、たとえその天使がそこを去っても新しい天使が次々とやってくるんじゃないかなぁ・・・・・と思う今日この頃。 [review] (washout) | [投票(16)] |
★4 | ジョニーBぃぃぃぃぃ!!!! (こりぃ) | [投票] |
★3 | 主演の女性、むちゃむちゃいい表情するね (shoppe) | [投票] |
★4 | 自分を美しく見せようというスケベ根性を少しも感じさせないマーシャ・ゲイ・ハーデン に、「女優」を見ました。 (ユリノキマリ) | [投票(3)] |
★3 | 映画の内容はまずまずだが、日本語タイトルと内容が全然合っていない。だまされた感じ。とにかくこのとってつけたようなタイトルが大嫌い。 (愛の種) | [投票] |
★4 | 最後は悲しかったよー。でもあったかい映画 (とまと) | [投票] |
★3 | 同じ発想で初代の愛車に「ジョニー」と名前をつけたから笑っちゃった。 (ゆう) | [投票] |
★4 | しかし、原題はどうにかならなかったのかな。 直訳すると「スピットファイヤー食堂」絶対売れない・・・ (ヒコ一キグモ) | [投票(2)] |
★5 | 北風が吹き荒れ温もりが欠けて厚着し、保守的すぎて自閉症になってしまった町に訪れた春の兆し。彼女の生き様にある生命力溢れる感動が、人が誰しも本来持つ感情を呼び覚ましていく。 [review] (ジャイアント白田) | [投票(3)] |