ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
愛の種
良い映画とは、見始めたら最後まで引き込まれる映画。トイレに行ったり、時計を見たらアウト! 分かる分からないを考えさせる自己満足映画お断り。 | |
[参加掲示板] |
→気に入られた | 投票 | 気に入った→ |
---|---|---|
25 | コメント | 4 |
1 | POV |
Comments
最近のコメント 10 | |||
---|---|---|---|
ゴジラ-1.0(2023/日) | 特攻精神NG。死んじゃダメ!生き残ることが大事!を貫いたのが素晴らしい | [投票] | |
シン・ゴジラ(2016/日) | 日本の官僚システムの硬直性を描きたい映画に思われました | [投票] | |
ナポレオン(2023/米=英) | 戦争の場面少なすぎてがっかり。ジョセフィーヌとのしょうもないやり取りいらんて | [投票] | |
万引き家族(2018/日) | なんか期待外れ。パラサイトの方がはるかに面白い | [投票] | |
ダンケルク(2017/英=米=仏) | 本物のスピットファィア使って撮ってると聞きました。模型じゃない、偽物じゃない。最高じゃないですか!最後不時着する所とか印象的で素晴らしい。今でもあのカタカタ言う音が聞こえる〜 | [投票] | |
バベットの晩餐会(1987/デンマーク) | 村人の誰も最後まで「美味しい!」と叫ばなかったのがよかったね | [投票] | |
君の名は。(2016/日) | どうせつまらんやろと思って見てたら、終盤は度々涙してしまったわ・・・・・ [review] | [投票] | |
時をかける少女(2006/日) | 原作があるリメイクでしょ。もっと素晴らしい脚本書いてほしい。陳腐だなぁ・・・がっかりした | [投票] | |
グレイテスト・ショーマン(2017/米) | 歌はいいかもしれないけど、ストーリーは正直つまらない。両方揃ってのミュージカルでしょと言いたい | [投票(1)] | |
フラガール(2006/日) | 日本映画って、マニアックなテーマに集中し過ぎて独りよがりで偏屈な出来になりがちなんで私は正直嫌いなんですけど、この映画は、洋画でもあるような王道の物語を貫きつつも、予定調和でも見る者の心を打つ、とても評価のできる映画だったと思います。 [review] | [投票(1)] |
Points of View
女優の美しさに惹かれた映画 | [投票(1)] |
欧州歴史もの | [投票] |