★4 | こんな風にロミジュリが出来たんだったら笑えるな。 (チャオチャオ) | [投票] |
★5 | それぞれの役者が巧いし、全体的にもまとまってる。セリフがとても綺麗!観終わった後、思わず周りの人に勧めてしまいました。 (makoto7774) | [投票(1)] |
★5 | 豪華なセットに華麗な衣裳が美しい。2人が惹かれあう過程がやや唐突に感じたが、流れるように紡がれる会話が心地よく、舞台とベットでの会話が重なるシーンは見とれてしまった。 (ことは) | [投票(7)] |
★5 | 劇中、シェークスピア劇を演じている俳優さんたちの楽しさがストレートに伝わってきて感動。 [review] (kazby) | [投票(7)] |
★4 | 何から何までゴージャスに見えたし、笑わせてももらった。そのちょっとしたアンバランスさが良かった。 (ミジンコ33) | [投票] |
★3 | 最初に観た時は、「素晴らしい、可憐」って思ったけど、今日2度目に観たら、余り感動がなかった。この映画は1度切りにすることをお勧めする。 (guriguri) | [投票] |
★4 | グウィネスのあの格好は微妙(イイ意味で)。水戸黄門のように勧善懲悪的なラストもどこか、スッキリ。 (あき♪) | [投票(1)] |
★3 | すべてにおいて秀逸な作品ではあるが、娯楽作品の域を出ることはない。 (jun5kano) | [投票] |
★4 | シェイクスピア作『十二夜』がこの作品を元に生まれたなら、タイムパラドックスを感じさせる。 (アルシュ) | [投票(1)] |
★4 | ジョセフ・ファインズ の切なげな表情がたまらない・・・あんな切羽詰まった顔で徹底的に詩的に口説かれれば間違いなく撃沈いたします・・・ (じょろ) | [投票(1)] |
★4 | 若きシェイクスピアの愛と友情と芝居への情熱に彩られた青春のひとこま。 (KADAGIO) | [投票(2)] |
★4 | "脚本がよく出来ていると良い映画になる"という見本のような作品。
テンポが良く、話の展開にも起伏があり時間を感じさせない。シェイクスピアを知らずとも楽しめるが、知っていればさらに楽しめる事は間違いない。★4.5 [review] (ヴォーヌ・ロマネ) | [投票(1)] |
★4 | 長いので途中だれちゃったけど、賞をとるだけありますね。おもしろい! (stimpy) | [投票(1)] |
★4 | ほとんどラブコメかも・・・構えずに気楽に観れる文芸映画? [review] (ちゅうたろう) | [投票] |
★3 | 自分には苦手そうなジャンルに見えたが、意外と気軽に見ることが出来た。ホントはキライなんだけど、この映画のグィネス・パルトロウはかなり良い。ただ、アカデミー賞を獲ったにもかかわらず、何度を見たい作品とはあまり思わない。 (Ryu-Zen) | [投票] |
★5 | グウィネスの男装、やたらとはまってますネ。あと、ベン・アフレックはこういう脇役の方がいい味出してると思うんだけど・・・。 (shaw) | [投票(1)] |
★5 | 嗚呼、最初の接吻が (ふりてん) | [投票] |