田辺満の映画ファンのコメント
GTO(1999/日) 闘牌伝アカギ(1995/日) 雀魔アカギ(1997/日) 剣鬼(1965/日)が好きな人 | ファンを表示する |
薄桜記(1959/日) |
市川雷蔵の時代劇ものだったら眠狂四郎よりこちらの方が断然いい。 (ユージ) | [投票] | |
オランダ映画祭で絶賛だったとか。さぜんとやすべ〜に蘭人はクライフとニースケンスを見たんだと思う。真城千都世の甘ったるい声も秀逸。 (雷) | [投票] | |
ツッコミ入れながら観ないとどーにもこーにもガマンがなりませぬ。キツネは?キツネわぁー!?(壊) [review] (ボイス母) | [投票(6)] | |
この陳腐さは森一生監督や市川雷蔵・勝新太郎のテクニカルな問題ではなく、たぶん物語の底に流れる価値観が風化してしまっているのが原因。それにしても真城千都世という女優さんの田舎芝居は珍品的驚き。 (ぽんしゅう) | [投票(4)] | |
人形相手に突然語りかける場面での照明の美しさ。勝新が江戸娘に追い回される場面や最後の殺陣、ラストショットなど俯瞰カットの見事な挿入。特に名作と騒ぐような出来ではない、だがここには美術・撮影・衣装・照明など大映が培ってきた職人的な技の面白さがある。最後の殺陣は珍しい造型だが、勝新と比べて遅い雷蔵の刀捌きが見劣りしないよう考えたらああなったのかな、と勘ぐったり。 (赤い戦車) | [投票] |