★5 | とっても不思議なんだけど、ケビン・スペイシーって人は、あんなにたるんだ顔なのになんでカッコよく見えるんだろう??? (maoP) | [投票(8)] |
★4 | ぐんぐん、引き込まれた、、。 [review] (fufu) | [投票] |
★3 | そんなに頭いい? (ALOHA) | [投票] |
★3 | ドキドキ出来ます。人はもっと信用していいものだと思わせてくれました。ケヴィンとサミュエル、熱演でした。 (peaceful*evening) | [投票] |
★4 | ケビン・スペイシーの映画は一筋縄では行かない。あらためてそう思い知らされました。サミュエル・L・ジャクソンとの駆け引きには注目すべきところがありました。 (terracotta) | [投票] |
★5 | 知的ジェットコースター!ノンストップの展開に、ただただひれ伏すばかり。 (hess) | [投票] |
★4 | ケビン・スペイシーはやっぱりかっこいいわ。 (J・ロウくん) | [投票] |
★4 | 面白かったんだけどさ、ちゃんとパッケージに「『シェーン』のネタバレがあります」って書いといてくれよ。 (peacefullife) | [投票(5)] |
★4 | どうみてもIQ180同士の頭脳戦には見えないが、サミュエル・L・ジャクソンの熱演に4点。 (まのじん) | [投票] |
★3 | ろくに「交渉」してない気がするのだが。サスペンスアクションとしてはまずまずの出来。主演二人の存在感に助けられたね。 (薪) | [投票] |
★5 | 主演2人よりデビッド・モースの隊長っぷりに惹かれるのって俺だけ? (prick) | [投票] |
★3 | あの後、みんなすっごく気まずいだろうね。そっちの方が見たいよ。 (らーふる当番) | [投票] |
★4 | 最後まで見入ってしまった。とても面白い。 (まさる) | [投票] |
★5 | 男と男。プロとプロの世界をかいまみたって感じ。この、緊張したなかで、よくもまぁ、真犯人を捕まえようとするよな。常に冷静な判断ができなきゃダメね。 (チャオチャオ) | [投票] |
★4 | ケビン・スペイシーの演技・存在感・キャラ設定etc...があまり素晴らしすぎて「もっとケビン出せ!ケビンを見せろ!」と思わず言いたくなった。アカデミー賞あげてもいいくらい魅力的な交渉人でした。オッサン、カッコいいぞ! [review] (Ryu-Zen) | [投票(2)] |
★4 | クセモノ演技派対決と言うふれこみはハッタリじゃなかった。けれどあのラストじゃ全体的にに説得力がなくなってしまう気がした。 (kenjiban) | [投票] |
★4 | スペイシーとジャクソン、シブすぎるゥゥゥ!! (Henri Le Dix) | [投票] |
★4 | なんとなくもったいない感じがしたのは、もっと面白くつくれたかもしれないからだと思う。 (ハム) | [投票] |
★5 | 罠に嵌められた男の命懸けの戦いIQ180無くても
面白かった。 (ディレクター) | [投票] |
★3 | この作品が面白く見られるように”前向きに検討してみました” (アルシュ) | [投票] |