★5 | 何か五つ星。変な映画!!まったくもって、意見のしようがありません。しかし、ミッチーは本当に王子ですね。笑わせて頂きました。個人的には、同時上映のアキハバラの方が終わってた。
(ミュージカラー★梨音令嬢) | [投票(1)] |
★4 | 映像(特に美術)は凄い豪華なんだけど、何かが足りない。突き抜けて「笑い」に昇華するようなシュールさがあと一歩足りないのかな。 [review] (バーンズ) | [投票] |
★4 | アドゥレッセンスと言う題に、まさにピッタリの不安定な映画。 [review] (甘崎庵) | [投票(2)] |
★5 | あらかじめ失われた王子によって呪縛された少女たち…「共犯者」たちの解放の物語。TVで語られたそれとは別であり、先鋭的でよりラディカルに産み直された世紀末のお伽話。(永井豪『バイオレンスジャック』のネタバレもあり) [review] (水那岐) | [投票(3)] |
★3 | 現在社会下での男性原理の封建的価値観に多くの女性は望んで収まるのだというラディカルなフェミ論に基づいた女性(女の子)への啓発・啓蒙映画。男性がこの手の題材を扱った時にしでかす欠点をすべて回避しているのは、作り手は非常にクレバーで巧妙だと関心していたのだが。 [review] (Kavalier) | [投票(1)] |
★3 | 「アニメーション」というメディアへの挑戦とも思える独特の映像美には酔いしれるが、これを「少女革命」とか言われると正直キモチワルイ。(2003/09) (秦野さくら) | [投票] |