★3 | [ネタバレ?(Y2:N0)] さんざんケンカしといて最後はそれかい!! (たろ) | [投票] |
★4 | いや〜、身につまされました。泣きました。 (maoP) | [投票(1)] |
★3 | 15年の月日が残したものを、生々と見せつけられたみたい・・・。平凡で当たり前は人にとって苦痛に変わるやしれない寂しさを感じてしまった。歳を取る事は素敵な事と信じられるよう、拝みながら観賞しました。ミシェルが綺麗過ぎるからいけないのかな? (かっきー) | [投票(1)] |
★5 | 夫婦について色々考えさせられた。 (透子) | [投票] |
★3 | 結婚には努力が必要だと改めて考えた。自分がもうちょっと相手を思い遣っていこう、と思えただけでも価値のある映画だなあと。 (m) | [投票(2)] |
★4 | 女性のわがままと男性の心の広さのバランス。男の人には寛容であってほしいです。女の私たちはもう少し相手を思いやる心を持ちたい。 (ロシアンブルー) | [投票] |
★5 | 冒頭のベンのモノローグから結末は見えている映画だけど。前半は既婚者には耳が痛い話が延々と続く。ケイティの「チャウハンズ(?)に行きましょう」からずっと号泣。夫婦ってどこもこんなもんなんだな。でも『LOVE』より『US』のままの方がこの作品には似合う。 [review] (IN4MATION) | [投票] |