コメンテータ
ランキング
HELP

リュー・フィールズの映画ファンのコメント

カッスル夫妻(1939/米)が好きな人ファンを表示する

踊らん哉(1937/米)************

★4こちらの話も丹下左膳さんの言うとおり。ストーリーもかなり無理があるし歌も踊りもちょっと物足りないもっと沢山見せてと言いたい、ジンジャー・ロジャースが3曲も歌っているところが雄一の救い。 (わっこ)[投票]
★3この映画に限らず踊っていないときのフレッド・アステアを一言で言えば尻餅をつく横目にらみの男。ようやく1940年代になって演技が人並みになってくる。踊りだけが突出しすぎたこの不器用さはブルース・リーにも似る。ジンジャー・ロジャースのオールラウンド振りは彼との比較で実に際立つ。 (ジェリー)[投票]
★3ジンジャーが娘から女性になっていた。もうコンビも7作目。新機軸としては、バレエとスケートタップ―これが凄い。歌曲はアカデミーノミネートの「誰にも奪えぬ思い」がちょっと良かっただけ(私には)。だがいつもより笑えるシーンが多く、しっかり笑えた。3.5点 (KEI)[投票]
★3ストーリー自体が少しくどいように思う。もっと踊りを見たいのに。 (丹下左膳)[投票]