9時から5時まで(1980/米)ファンのコメント
9時から5時まで(1980/米)が好きな人 | ファンを表示する |
ザッツ・エンタテインメント(1974/米) |
この映画の一番の魅力は豪華絢爛の出演陣に圧倒する事。見覚えのあるスターが次から次へと登場する毎に、沢山の代表名画を思い出す。各々のダンスやステップが鮮やかな魅了を震え慄かす思いに興奮が止まらない。タイトル通りの素晴らしい作品でした。 (かっきー) | [投票] | |
「物語」という余分な物を除いた純度100%のミュージカル映画 (cinecine団) | [投票] | |
いまでは、ビデオでしかお会いできなくなってしまった、アステア、ジーン・ケリーを堪能できる数少ない作品。 (JEDI) | [投票] | |
美味しいどこ取り。ご馳走様でした。 (Lacan,J) | [投票] | |
名場面だけをまとめた映画でそれを紹介するスターがいいポイントになっており、飽きさせない。オリジナルがどんなに素晴らしいかと想像させる作りになっていて、過去の映画をとても大事にしているアメリカの映画人に好感がもてる。 (トシ) | [投票] | |
うっかり5点やりそうになったけど、この映画を素晴らしいと思うのは元ネタの力。しかも元ネタを“通し”で見ると、結構退屈だったりもするんだ。 (黒魔羅) | [投票(1)] |