コメンテータ
ランキング
HELP

54 フィフティ・フォー(1998/米)ファンのコメント

54 フィフティ・フォー(1998/米)が好きな人ファンを表示する

ハイ・フィデリティ(2000/米)************

★4どうして俺は女にもてないんだー、というコンプレックスからサブカルに没頭したことのある人は是非見てください。 [review] (ハム)[投票(9)]
★5こっち向いてしゃべるのって、ウディ・アレンが、こんな風によくやるよね。じゃが、ティム・ロビンスキモい~。 [review] (kazby)[投票]
★3男の子だから仕方のないことなんですが… [review] (billy-ze-kick)[投票]
★4この映画によってジョン・キューザックはオレ的「雨の似合う男」トップ3にランクイン。 (kazya-f)[投票(4)]
★4最後の臭っさいライブシーンにシビレる。結局アンタもそういうの好きなのね、ウフフ。嗜好と人間性の問題ですが・・・総合点ってことでご勘弁。 (靴下)[投票]
★3俺も「お好みテープ」とか作って渡したなあ。 でもそれが、専ら同好の男友達との遣り取りだったことに思い至り、死にたくなったよ。 ★3.5 [review] (たかやまひろふみ)[投票(2)]
★4モラトリアム音楽ファンのリアルな映画。よし、ワシも葬式の時は「ワンステップ・ビヨンド」(マッドネス)にして貰おう!(爆) [review] (ボイス母)[投票(10)]
★3はぁ、ダメ男、ダメ男、ダメ男…。 観ててしきりにつぶやいてた言葉。 でも「ダメ男」や「ダメ人間」は見てて飽きない。何しでかすか、ダメ人間の私 にも想像つかないから。 (RS5☆)[投票(1)]
★4ボクってイケナイ子でしょ。をここまで魅力的に見せられたら、女は惚れるきゃないでしょ。 [review] (mimiうさぎ)[投票]
★4こういうおバカな映画好き。原作よりも軽めで、一般的になってよかったのでは。やっぱり音楽がかかるといいですね、映画の強み。個人的に、アート・ガーファンクルのアルバムWatermarkのジャケが出てきてうれしかったです。好きなので^^。 (Chie)[投票]
★3ジョン・キューザックのジョン・キューザックによるジョン・キューザックのための映画。でもこれが彼の本当に演じたい映画だとしたら、彼の出演作は結構ムリしているんだろうなあ。 (tkcrows)[投票]
★4いやぁ・・・面白かった。 英雄じみた魅力溢れる主人公も良いケド、なぜかこーゆーダメな人間も魅力的にに感じてしまうなぁー。 ってゆーかロブは全然ダメじゃないか。 (黒犬)[投票]
★4ジグジグスパトニックなんか万引きすんなよ!(笑) (NOB)[投票]