ピエール・ルバンの映画ファンのコメント
舞踏会の手帖(1937/仏) 幸福な結婚記念日(1962/仏) 女はコワイです(1962/仏)が好きな人 | ファンを表示する |
第七の封印(1956/スウェーデン) |
まあ、難しい事考えずに楽しく生きようよ。それが「心貧しき者」という意味じゃないの。 (KEI) | [投票] | |
迷信 [review] (ルミちゃん) | [投票(3)] | |
野いちごを食べ、牛乳を飲んだ後のチェスは格別です。 (田原木) | [投票] | |
シリアスな映画だと思って観たら、意外とコメディー・タッチ。ただ、コメディーである事の恐ろしさというものがあって…、 [review] (煽尼采) | [投票(1)] | |
戦禍の疲弊と疫病の蔓延と邪教の侵食に晒され、そういう時代に終末を諦念で迎える騎士に、死神を敢えて具現化し対峙させる要があったのか。どうにも悲嘆と嘲笑のスタンスが曖昧でしっくりこない。一座のロードムービーとしても『魔術師』の方が純度が高い。 (けにろん) | [投票] | |
ニコちゃん大王(Dr.スランプ)だもの(←相田みつを風に) [review] (ボイス母) | [投票] |