コメンテータ
ランキング
HELP

騎兵隊(1959/米)ファンのコメント

騎兵隊(1959/米)が好きな人ファンを表示する

荒野の決闘(1946/米)************

★5他の西部劇よりも人情が一番篭っている。「愛」を上手く伝えられない不器用さが、また一段といじらしく思えました。荒野の荒波を乗り越えてきた男の、初々しい姿を皆に見てもらいたい。(笑) (かっきー)[投票]
★5せつない西部劇。もうたまらない。 (黒魔羅)[投票(1)]
★3軟弱すぎて好きになれない。だいたいヘンリー・フォンダはどうも虫がすかん。 (ハム)[投票]
★4「私はクレメンタインという名前が大好きです。」ラストのすがすがしさは最高に味わい深い。 (buzz)[投票(1)]
★4ドク・ホリディとチワワのキャラクター造形と心境の変化で役割が変わるところが面白い。犯人が判らなかったところを展開させるところも良く出来ている。決闘シーンも良く作りこまれている。良く出来ているんだけれどそれ以上をフォードには求めてしまう。 (t3b)[投票]
★4冒頭十五分間が予感させる「復讐劇」としての厳しさはない。だが、奇跡的と云うほかない雲と照明。暗闇を切り裂く土砂降りの雨。ヘンリー・フォンダキャシー・ダウンズが踊り出すまでの時間の流れの濃密さ。馬車の速度感。発砲と殴打の所作の簡潔さ。フォードジョセフ・マクドナルドが描出する風景は果てしなく豊かだ。 (3819695)[投票(2)]
★5こんなに後味のさわやかな作品、西部劇に限らずそうそうないですよね。あっさりとしているようで、味わい深い、そんな感じ(どんな感じだ?)。 (shaw)[投票(1)]
★5「西部劇の神様」と呼ばれたジョン・フォードの代表作のひとつで、西部劇史上に残る名作。 (丹下左膳)[投票]
★5普通のアクション映画よりもマカロニって脂っぽいんだよね。で、西部劇は埃っぽい。その埃っぽい所が好きな人には堪らない。 (cinecine団)[投票(5)]
★4西部劇に対し固定観念を持っている方には、本作をお薦めしたい。ヘンリー・フォンダが長い足を見せつけながら椅子に腰掛けてくつろぐ、あまりにも有名なこのシーンをはじめ、床屋で散髪するシーン、巡業にきたシェークスピア俳優の姿などの方が、ガンファイトなんかよりも遥かに心に残る。ジョン・フォードは、“失われた西部”の町並みや人々の営みをフィルムに再現することを、第一に考えていたのではないだろうか。 (AONI)[投票(6)]
★5「西部劇はホコリっぽい」、でもこの作品のホコリは美しい。これがフォード作品を「詩」とする所以です。 (タモリ)[投票]