「頭でっかち映画偏愛家のための映画」(stereo80)の映画ファンのコメント
ざくろの色(1968/露) |
絵を鑑賞するのと同じ価値感のある映画。映像の展開に繰り広げられる美を自我感覚で感じない限り眠りを誘いそう。思考を沸き立てて「観る」を薦めたい。映画が好きと語るなら一度は拝見して何かを感じて欲しい作品。ビデオ屋を探しても中々ないのが難点。 (かっきー) | [投票] | |
映画というよりも映像による美術品だと思う。 (tredair) | [投票(4)] |
CinemaScape−映画批評空間− | 表紙 | 映画目次 |
ざくろの色(1968/露) |
絵を鑑賞するのと同じ価値感のある映画。映像の展開に繰り広げられる美を自我感覚で感じない限り眠りを誘いそう。思考を沸き立てて「観る」を薦めたい。映画が好きと語るなら一度は拝見して何かを感じて欲しい作品。ビデオ屋を探しても中々ないのが難点。 (かっきー) | [投票] | |
映画というよりも映像による美術品だと思う。 (tredair) | [投票(4)] |