★5 | 面白い!!ユンピョウかっこよすぎ [review] (satrid) | [投票] |
★4 | ストーリーはともかく、ボールさばきに拍手。 (そげキング) | [投票] |
★3 | 当時のユン・ピョウは小学生のアイドルでした。ジャッキー、サモ・ハンの弟分ってポジションで。弟分で終わっちゃったねぇ。 [review] (Myurakz) | [投票] |
★3 | 華麗な足技をみせるユン・ピョウ。『ドラゴン・ロード』でも華麗な足技をみせたジャッキーにしかり、中国戯劇学院に足技の授業があるのだろうか?? [review] (東京シャタデーナイト) | [投票(1)] |
★3 | 露骨なボールの動きに時代を感じるなあ。せめてあと15年まったら、ちがう映画になっていただろうなあ。 (シーチキン) | [投票] |
★3 | CGが無かったころの小林サッカー!キャプテン翼世代の遺産… (billy-ze-kick) | [投票] |
★3 | 今見るとユニフォームが「アーセナルVSブレッシア」(ちょっと無理やり) (マルタダ) | [投票] |
★3 | ユン・ピョウの体のきれはやっぱりスゴイっす。ただ主題歌は…、歌はあんまり上手くないですね(笑)。サッカーがこんな感じになってしまうのはやっぱり香港映画ならでは。ただシンチーの「少林サッカー」見てしまうと、この作品がかすんでしまいました。 (takamari) | [投票(1)] |
★3 | この映画を劇場で観てしまったため、『少林サッカー』を未だに観ることができません。 (ダリア) | [投票] |
★3 | サッカーやっても、動きはホンコン。 (ぴち) | [投票(1)] |