★3 | ある女と付き合っているとき見た。コーエン兄弟LOVEの私が連れて行った。
「かっこいい映画ね」
私もそれ以上言えなかった。なんだか、私の二つの恋が少し冷めた。 [review] (PaperDoll) | [投票] |
★3 | まーたまたー、本当は何も言うことなんか無いのに、言いたいことがあるようなフリしちゃってさー。 (ボイス母) | [投票] |
★5 | 達観に至る半歩手前のうつろい。 [review] (ざいあす) | [投票(3)] |
★5 | 魂の終焉に気付かずにしばらく伸びつづける、髪。 [review] (づん) | [投票] |
★5 | かっこつけたいだけで必然性もなくモノクロにしてる作品も多いなかで、さすがにコーエン。そういうのとは一線を画してますね。 (ガラマサどん) | [投票] |
★3 | レンタルして観ました。ストーリーは凄いよく出来てて面白いって思った。だけど、ビリー・ボブ・ソーントンも スカーレット・ヨハンソンも好きじゃないし、静かな映画で、観てて眠くて眠くて、全部観終わる迄延べ3日も掛かったので★3。 (リア) | [投票] |
★4 | ラッキーなのか、分相応なのか、はたまた身の程知らずの高望みなのか、自分の人生の価値はどうやって決めるのでしょうか? [review] (vinzee) | [投票] |
★4 | 良くできた展開。最後までひきつけられる。 (桜桃) | [投票] |
★5 | コーエン・ロジック。 [review] (町田) | [投票(20)] |
★4 | 白黒が映える味わい深い映画。ストーリー上必ずしも必要ではないと思われるシーンが数箇所挟まれ、それが不思議な感覚を味わせてくるのが面白い。こういうところはコーエン兄弟ホントにうまい。 [review] (irodori) | [投票] |
★5 | 果たして、彼にとって妻とは如何なる存在だったのか?観終わってしばらくたった今も、ずっとそのことを考えています。 (モン) | [投票(1)] |