コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

山猫は眠らない2 狙撃手の掟 (2002/)

Sniper 2

[Action]
製作総指揮J・S・カーダン
製作スコット・アインビンダー / キャロル・コッテンブルック
監督クレイグ・R・バクスリー
脚本ロン・ミタ / ジム・マクレイン
原案マイケル・フロスト・ベックナー / クラッシュ・レイランド
撮影デヴィッド・コネル
美術ディーン・スチェッター
音楽ゲイリー・チャン
衣装キャサリン・ジェーン・ブライアント
出演トム・ベレンジャー / ボキーム・ウッドバイン / エリカ・マロジャーン / タマス・プス / リンデン・アシュビー / ダン・バトラー
あらすじ齢五十を超え軍隊から身を引いたスナイパーのベケット(トム・ベレンジャー)ではあったが、二十年以上にわたり軍人一筋の彼に一般の暮らしは馴染めるはずもなかった。そんなある日、彼の元に内紛地帯でのある将軍の暗殺依頼が舞い込む。非公式な任務のため正規の隊員が使えないというのだ。軍は彼のパートナーとして死刑囚の軍人コール(ボキーム・ウッドバイン)をつけることを決定し、ニ人は現地に潜入する事となる。彼らの任務はすぐに終了すると思われたが・・・ (LUNA)[投票]
Comments
全12 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★4昨夜に引き続き今夜も『山猫』った。今作は確かに眠らなかったけど、狙撃手としては活躍の場が少な過ぎでがっかり。しかし、可愛い仔豚・ダンディーなワニ・山猫と2作目になると街へ出掛けていくのは掟なのか? [review] (IN4MATION)[投票]
★4恥ずかしげもなく友情物語を披露してくれるので、気持ちがいい。前作ほどの緊迫感はないが、それでもトム・ベレンジャーがかっこいいから許せる。 (ハム)[投票]
★3全編に緊張感が足りないのが、このシリーズだ(ホント?)が、今作のラスト対決15分は中々良かった。比べるのも変な話だが、「沈黙シリーズ」とでは、随分とマトモな作品だと思う。3.5点 (KEI)[投票]
★3狙撃場所バレてたことに何の説明もないんかい。 (黒魔羅)[投票]
★3(スパイ映画+戦争アクション映画)÷4、みたいな。 (シーチキン)[投票]
★3ラストあたりの音楽が大変良い。市街地での狙撃戦となると『スターリングラード』と比較されがちだが、それは酷と言うもの。 (ノビ)[投票]
★3ジャングルが舞台の前作はこの邦題でピッタリきたけど、今作のように市街地が舞台だとどうも合わない。今回は下水道のシーンがやけに多かったし「ドブ鼠は眠らない」といった感じ!? (白羽の矢)[投票]
★3まさか続編をやるとは思わなかったのでとても嬉しかった(前作ビデオ購入した位ファン)。がしかし、前作を上回る事は出来なかったかな...ベケットはもっと寡黙なイメージだったし、前作よりスナイパー色薄くてボッカンボッカン銃撃戦。でも前作同様、音楽がよく合っていて、観ていて気持ちが高ぶった(特にラスト) (リア)[投票]
★3前作よりぐーんと質が落ちて、B級度がぐーんとアップ、でもトム・ベレンジャーはとってもしっくりいってます。 (LUNA)[投票]
★3この後に観た『スターリングラード』の狙撃戦のほうが緊張感がある。 (vito)[投票]
★3映像はきれいです。本格的スナイパーを期待してたんだけど、ベレンジャーが魅力なくなってるね。銃弾戦は迫力あるも、ラストが盛り上がらず。でも、まあまあかな。 [review] (セント)[投票]
★2コントラストが弱いからか? 戦場が舞台なのに緊張感に欠けるのは、致命的。 友情が芽生えてゆく過程もハッキリしない。 ()[投票]
Ratings
5点0人
4点3人***
3点18人******************
2点3人***
1点0人
24人平均 ★3.0(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
Links
IMDBで検索The Internet Movie Database
検索「山猫は眠らない2 狙撃手の掟」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Sniper 2」[Google|Yahoo!]