コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

呪怨 パンデミック (2006/)

The Grudge 2

[Drama/Horror/Mystery/Thriller]
製作総指揮ダグ・デイヴィソン / ジョー・ドレイク / ネイサン・カハネ / ロイ・リー
製作サム・ライミ / タカ・イチセ / ロブ・タパート
監督清水崇
脚本スティーブン・サスコ
撮影柳島克己
美術斎藤岩男
音楽クリストファー・ヤング
衣装谷口みゆき / クリスティン・M・バーク
出演アンバー・タンブリン / アリエル・ケベル / エディソン・チャン / サラ・ミシェル・ゲラー / 宇野実彩子 / テレサ・パーマー / ジェニファー・ビールス / クリストファー・カズンズ / マシュー・ナイト / サラ・ローマー / 藤貴子 / 尾関優哉 / 田中碧海 / 梶原善 / 松山鷹志 / ジョアンナ・キャシディ / キム・ミヨリ / ジェナ・ディーワン / イヴ・ゴードン / 石橋凌
Comments
全6 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5呪怨』シリーズは大好きだが劇場は初体験(スケジュールの都合でDVDがメインだった為)。最新設備で見る『呪怨』は超ヤバイ。文化の違い等の手探り状態による若干の違和感があった三つ星だったPart1と比べて今回は文句なしの五つ星。・・・とは言いながらも・・・。 [review] (HILO)[投票]
★3ホラーが文化の壁を超えるのは難しい部分があると感じた。 [review] (t3b)[投票(1)]
★3あの家を飛び出しちゃった時点で、もはや際限なし。取り憑かれた人とすれ違っただけで呪われそう。 (takamari)[投票]
★3もう、理屈とか深い意味とかは考えない方がいいんだろうけど。じゃあ、あのメイクでぱっと現れるならどこでもいいってことかと、やっぱり考えてしまうのでした。 (ぱちーの)[投票]
★3もはや『あの家』は立入禁止(KEEP OUT)無視のエントランスフリー・テーマパークと化していましたね。 [review] (IN4MATION)[投票]
★3相変わらず昼の場面でも怖がらせてくれる貴重なシリーズ。エディソン・チャンのその後を考えると暗室シーンが一番怖いかも(笑)。 [review] (笹針放牧)[投票]
Ratings
5点1人*
4点1人*
3点11人***********
2点3人***
1点1人*
17人平均 ★2.9(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
Links
IMDBで検索The Internet Movie Database
検索「呪怨 パンデミック」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「The Grudge 2」[Google|Yahoo!]