コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

四畳半襖の裏張り しのび肌 (1974/)

[Drama]
製作三浦朗
監督神代辰巳
脚本中島丈博
撮影姫田真佐久
美術土屋伊豆夫
出演中沢洋 / 宮下順子 / 江角英明 / 丘奈保美 / 絵沢萠子 / 芹明香 / 吉野あい / 高橋明 / 花上晃
あらすじライバル芸者の染八(絵沢萠子)に子供が出来て旦那に捨てられた花清(宮下順子)は、震災のどさくさにまぎれて染八の赤ん坊の正太郎を奪い去ってしまった。時は流れ昭和初期。花清に育てられた正太郎(中沢洋)は早熟で、体は一人前だがまだ「精の汁」も出ない子供のくせに、芸者の小ふく(芹明香)や小八重(吉野あい)の寝床にもぐり込みヤルことは大人だ。手を焼いた花清は、子供のいない島村夫婦(花上晃丘奈保美)に正太郎を預けるのだが、とんだことにこの夫婦まで小悪魔の性の虜になってしまった。原作は大正、昭和期の性の資料集「高資料」の「小さな悪魔」。日活ロマンポルノ(81分/カラー/シネマスコープ) (ぽんしゅう)[投票]
Comments
全2 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★4中沢洋の太鼓持ちの謡が抜群。太鼓持ちってオモロい、ドロンドンドンドンドンドン。弟子入りしたくなった。芹明香の倦怠感も全開、三味線で謡う軍歌が切ない。神代作品には俗謡が溢れている。カネフスキーは尊敬しているに違いない。 (寒山拾得)[投票]
★3ほぼ全ての性交が、布団の中でモゾモゾ行なわれるという確信的サービス精神の欠落は、「何も見えなくてもスケベなものはスケベだ!ざまあみろ!」という映倫への挑発ともとれる。劇中映画と「生」を競うかのような精気なき性の闖入者中沢洋の「生」の不気味さ。 (ぽんしゅう)[投票]
Ratings
5点0人
4点3人***
3点2人**
2点0人
1点0人
5人平均 ★3.6(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
マイナーな男と呼ばれて・・・ (ぽんしゅう)[投票(17)]私は日活ロマンポルノのファンである (ぽんしゅう)[投票(16)]
就職先、映画業界とりあえず希望 (ぽんしゅう)[投票(12)]キネマ旬報増刊 映画史上ベスト200シリーズ掲載作品一覧 (寒山拾得)[投票(10)]
つぶやき続けた男・神代辰巳の仕事 (ぽんしゅう)[投票(7)]私は宮下順子のファンである (ぽんしゅう)[投票(4)]
Links
検索「四畳半襖の裏張り しのび肌」[Google|Yahoo!(J)|goo]