ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
恋の渦 (2013/日)
[Drama]
製作 | 山本政志 |
監督 | 大根仁 |
脚本 | 三浦大輔 |
原作 | 三浦大輔 |
撮影 | 大関泰幸 / 高木風太 / 大根仁 |
美術 | 碓田佐紀子 / 磯見俊裕 |
出演 | 新倉健太 / 若井尚子 / 柴田千紘 / 後藤ユウミ / 松澤匠 / 上田祐揮 / 澤村大輔 / 圓谷健太 / 國武綾 / 松下貞治 |
あらすじ | フリーターのコウジ(新倉健太)はモテない親友のオサム(圓谷健太)に、同棲相手のトモコ(若井尚子)が務めるブティックの同僚ユウコ(後藤ユウミ)を引き合わせようと自分たちの部屋でコンパをひらくことにした。集まったのはコウジの友人ユウタ(松澤匠)と、その幼馴染みタカシ(澤村大輔)。コウジの弟で大学生のナオキ(上田祐揮)とカノジョのサトミ(國武綾)たちだ。そして、トモコの同僚カオリ(柴田千紘)と一緒に現れたユウコの容姿をみて男どもは!!! そこから、空気をヨミ合いながら遠慮と本音、エゴと優柔、したたかと純情が渦まく恋のバトルが始まった。原作は三浦大輔の舞台劇。(140分) (ぽんしゅう) | [投票] |
人様の恋愛事情を見せられているのに、うっわぁ、あるある感がパない展開w ヴザい男たちとウザい女たちの虚勢と真実と嘘と本音をまざまざと見せつけられて、観てるこっちがなぜか恥ずかしくなってくる妙な作品。自分の嫌な部分を、こう、えぐられてる感?w にしても、男の「弱さ」・女の「したたかさ」が生々しく描かれた本作。女性陣の感想も聞いてみたいものですなw (IN4MATION) | [投票(1)] | |
限定空間でのエクストリーム下衆同士の駆け引きと騙し合いの応酬が飽くことなくリニューアル版『しとやかな獣』めき、入念な下準備とデジタルを利したマルチカメラの使用で短期日で一気に仕上げた凝縮は新世紀の『日本の夜と霧』。内実と手法の理想的合致。 (けにろん) | [投票(1)] | |
3つの部屋しか登場しないのに、140分間、テンションが下がらず実に騒がしい映画だ。見事に「こんな奴いるいる」的類型に描き分けられた若者たちの台詞と行動様式に説得力があるからだろう。大騒ぎの割に恋の顛末は意外と古典的なのは「恋は時代を超える」からか。 [review] (ぽんしゅう) | [投票(2)] | |
友人を選べと背反する選択を迫られる。傍流として背反すべき選択を受容するややサイコ的な感性がある。不倫がかえって愛を実証すると男はいう。友人を選ぶ背反の先には友人と恋人の選択がある。しかし友人を恋しがる男を見て女は軟化する。 [review] (disjunctive) | [投票] |
Ratings
3人 | ||
6人 | ||
2人 | ||
0人 | ||
0人 | ||
計 | 11人 | 平均 | (* = 1)
POV
マイナーな男と呼ばれて・・・ (ぽんしゅう) | [投票(17)] | パーソナル・カルト20 (けにろん) | [投票(3)] |
Links
検索「恋の渦」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |