ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
フリー・ファイヤー (2016/英=仏)
Free Fire
製作総指揮 | マーティン・スコセッシ / エマ・ティリンジャー・コスコフ / レノ・アントニアデス / デヴィッド・コス / サム・ラベンダー / リジー・フランク / ダニー・パーキンス / ダン・マクレイ |
製作 | アンドリュー・スターク |
監督 | ベン・ウィートリー |
脚本 | エイミー・ジャンプ / ベン・ウィートリー |
撮影 | ローリー・ローズ |
美術 | パキー・スミス |
音楽 | ベン・ソーリズブリー / ジェフ・バーロウ |
衣装 | エマ・フライヤー |
出演 | シャルト・コプリー / アーミー・ハマー / ブリー・ラーソン / キリアン・マーフィ / ジャック・レイナー / バボー・シーセイ / エンツォ・シレンティ / サム・ライリー / マイケル・スマイリー |
あらすじ | チンピラのスティーヴォ(サム・ライリー)とバーニー(エンツォ・シレンティ)はジャスティン(ブリー・ラーソン)の仲介でIRAの仕事で郊外の倉庫に行きクリス(キリアン・マーフィ)とフランク(マイケル・スマイリー)に会う。ほどなくオード(アーミー・ハマー)という男が現れ倉庫内へと案内。待ち受ける武器商人ヴァーノン(シャルト・コプリー)他ハリー(ジャック・レイナー)、マーティン(バボー・シーセイ)、ゴードン(ノア・テイラー)。だが、出てきた銃が依頼機種と違ったことから不穏な空気が充満していく…。2016年トロント国際映画祭ミッドナイトマッドネス部門観客賞受賞。 (けにろん) | [投票] |
ワンシチュエーションのドンパチ劇を描くに意表つく展開とか大仕掛けハッタリとかを使わない。設定だけでもたせている。IRAの武闘派にブラックパンサーの残党&ジョン・デンバー。時代とキャラと環境を決めれば映画は自走する。そういった確信は潔い。 (けにろん) | [投票(1)] | |
超低重心なリアル銃撃戦。でも、おかしくて楽しくて。。。 [review] (ざいあす) | [投票(2)] | |
小学生の時にやった、エアガンの撃ち合いごっこみたい。 (Soul Driver) | [投票] | |
狭い場所でのドンパチ、最後まで飽きることなく鑑賞できました。 [review] (プロキオン14) | [投票] | |
ジョン・デンバーの話が気になる。聞かせろよ。 (黒魔羅) | [投票] | |
何がどうしてこんな目に、という当惑と自嘲の中でダラダラ行われる否応無しの殺し合い(ヨタ起因)。しかも中々死ねない。コーエン、タランティーノ両先生が撮れば文学もしくは超級エンタメのこの題材、しかしここでは何か微妙としか言いようがない。アブないユーモアが光るコプリーと生真面目なキリアンのバランスが絶妙なブラックコメディ感を醸すだけにに惜しい。スコセッシ製作総指揮の意図は正直謎。 (DSCH) | [投票] | |
この命中率の悪さは問題だ。68/100 (たろ) | [投票] |
Ratings
1人 | ||
4人 | ||
7人 | ||
0人 | ||
0人 | ||
計 | 12人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
IMDBで検索 | The Internet Movie Database |
検索「フリー・ファイヤー」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Free Fire」 | [Google|Yahoo!] |