ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
全員死刑 (2017/日)
Death Row Family
製作 | 永山雅也 / 太田和宏 / 原啓二郎 / 千葉善紀 / 西村喜廣 |
監督 | 小林勇貴 |
脚本 | 小林勇貴 / 継田淳 |
原作 | 鈴木智彦 |
撮影 | 鈴木啓造 |
美術 | 佐々木記貴 |
音楽 | 中川孝 |
衣装 | 中村絢 |
特撮 | 鹿角剛 |
出演 | 間宮祥太朗 / 毎熊克哉 / 六平直政 / 入絵加奈子 / 清水葉月 / 落合モトキ / 藤原季節 / 鳥居みゆき / 護あさな / 中村祐太郎 / 松田陸 / 一ノ瀬ワタル |
あらすじ | ヤクザ稼業を営む首塚一家では、親組織のトラブルを肩代わりさせられ1名臭いメシ要員を出せと言われ、やむなく次男のタカノリ(間宮祥太朗)がムショ行きになった。2年の刑期を終え出所すると一家は行き詰ってドンゾコ状態。兄のサトシ(毎熊克哉)の提案で近所の吉田家に強盗に入るが幼馴染のショウジ(藤原季節)がいた。タカノリは躊躇うがサトシに強要されショウジを絞殺。金庫をかっさらって逃亡したのだ。が、その中身はシケた貴金属類のみであった…。実話をもとにした原作「我が一家全員死刑」をもとに本物の不良出演で話題になった『孤高の遠吠』の小林勇貴が商業映画デビュー。 (けにろん) | [投票] |
監督がマジで暴走族をやってたらしいのでかなりリアリティあります。近所にこういう家族いました。コンビニの店員にクレーム入れるシーンとかかなりこういう系の人がキレるラインをわかってるなーと感心しました。 [review] (がちお) | [投票] | |
セオリーを蹴っ飛ばす気概にあふれており、なにしろ元気ですばらしい。平気で多摩ナンバーの車が出てくるいいかげんさの一方で、かなり厳格な美意識も持ち合わせている監督とお見受けした。時折、刃物のようにギラリと光るんだ。 (ペンクロフ) | [投票(1)] | |
実際の事件の細部をかなり取り入れた内容になっているが、この"細部"がかなり突飛なものであるため演出に違和感を感じてしまう箇所がチラホラ。むしろ、実際の出来事からもっと遠ざけても良かったように思えた。 [review] (irodori) | [投票] | |
劇中言及される『いつかギラギラする日』のようなヒステリックでユーモラスなバイオレンスが目指されたんだろうが記憶に残らない出来。カレープール他どのネタも笑いに恵まれず六平直政も鳥居みゆきも不足感。 [review] (寒山拾得) | [投票(1)] | |
終始不愉快。気分悪いだけの映画でした。 (K-Flex) | [投票] | |
クソ家族を描くに糞モラルをもってすればマイナス二乗でサバけた視界が広がりそうなものだが半端ない低脳感が化学反応を減殺しクソ溜めな荒野しか現れない。芯となるモチーフは家族の為の自己犠牲らしいがバタバタ人殺しつつ片手間感横溢。誠実じゃないのよ。 (けにろん) | [投票] |
Ratings
1人 | ||
1人 | ||
3人 | ||
2人 | ||
1人 | ||
計 | 8人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
IMDBで検索 | The Internet Movie Database |
検索「全員死刑」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Death Row Family」 | [Google|Yahoo!] |