[あらすじ] めぐりあう時間たち(2002/米)
1923年、イギリス、ロンドン郊外のリッチモンド。夫レナード・ウルフ(スティーブン・ディレイン)に伴われて療養の為に郊外に引っ越した作家ヴァージニア・ウルフ(ニコール・キッドマン)は、紙にペンで文章を書き連ねる「・・・ミセス・ダロウェイは言った、花は私が買ってくるわ」。彼女は小説『ダロウェイ夫人』を執筆しながら、訪れる予定の姉ヴァネッサ・ベル(ミランダ・リチャードソン)の家族を歓待する為のパーティの準備をしている。
1951年、アメリカ、ロサンゼルス。妊娠中の主婦ローラ・ブラウン(ジュリアン・ムーア)は、ベッドで本を読んでいる。「・・・ミセス・ダロウェイは言った、花は私が買ってくるわ」、彼女は『ダロウェイ夫人』を読んでいるのだ。今日は夫ダン・ブラウン(ジョン・C・ライリー)の誕生日、晴れぬ気分の中これから誕生パーティの準備をせねばならない。
2001年、アメリカ、ニューヨーク。出版社で編集の仕事をしているクラリッサ・ヴォーン(メリル・ストリープ)は、エイズに冒されている学生時代からの友人の担当作家リチャード(エド・ハリス)の文学賞の受賞を記念したパーティの準備をしている。リチャードが彼女に付けたニックネームは「ミセス・ダロウェイ」。彼女はルームメイトのサリー(アリソン・ジャニー)に話し掛ける「花は私が買ってくるわ」。
1999年のピュリッツァー賞最優秀フィクション部門を受賞したマイケル・カニンガムの同名ベストセラー小説を、『リトル・ダンサー』のスティーブン・ダルドリーが監督。
2002年度アカデミー賞、主演女優賞受賞。助演男優賞、助演女優賞、監督賞、脚色賞、作曲賞、衣裳デザイン賞 、編集賞にてノミネート。
(114分)[ヴィスタサイズ(1:1.85)]
(評価:
)投票
このあらすじを気に入った人達 (5 人) |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のあらすじに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。